卒業までの日々
2001年6月24日今日のことではないのだけど、この前、ひろこと二人でタカノフルーツパーラーのバイキングを食べに行った。
有名なので、前々から行きたいなと思っていて、ついに行くことになった。
メニューは豊富で、うまいし、店内の内装もきれいだったし、かなり乙女心をくすぐられた。
特にケーキ!うまくて感動。
「いやーん。大阪帰る前に来といてよかったわ〜」
とひろこが言った。
ああ、そうだ、ひろこは大阪で就職するから、卒業したら帰ってしまうんだ。
就職活動中は自分のことで精一杯で考える余裕がなくて、「ひろこは大阪帰るんだ」程度にしか思ってなかったけど、うれしそうにケーキを食べてるひろこを見て、急に寂しくなった。
もしかしたらひろこが最後の友達になるかもしれない。
大学で「友達」と呼べる人は一人しかいない。他の人は「知り合い」程度。何回か一緒に合コンに行ったことはあるけれど、買い物に行ったり、泊まりに行ったことのある友達はひろこだけだった。
「初めて会ったとき、大阪弁に引いたなー」「あの時酔っ払って迷惑かけたなー」「私がうざく語ったのを、よく聞いてくれたなー」とか、帰りの電車の中で思い出していたら泣きそうになった。
社会人になったら友達はできないだろう、と私は思っている。
きっと表面上だけの希薄な付き合いになるんだろう。
大学在学中にいろんな人に会った。
信じて期待して、裏切られて傷つけられた。
人間不信に陥った。
人に心を開くのが怖くなった。
私は一人で生きていく覚悟をしている。
就職も総合職にした。一人で生きていくためにお金は必要だから。親元からもいい加減離れたい。全国転勤も厭わない。戦っていく。
友達と一緒に笑い、喜びを共有できるのも大学卒業まで。
充実した日々を過ごしたいものだ。
有名なので、前々から行きたいなと思っていて、ついに行くことになった。
メニューは豊富で、うまいし、店内の内装もきれいだったし、かなり乙女心をくすぐられた。
特にケーキ!うまくて感動。
「いやーん。大阪帰る前に来といてよかったわ〜」
とひろこが言った。
ああ、そうだ、ひろこは大阪で就職するから、卒業したら帰ってしまうんだ。
就職活動中は自分のことで精一杯で考える余裕がなくて、「ひろこは大阪帰るんだ」程度にしか思ってなかったけど、うれしそうにケーキを食べてるひろこを見て、急に寂しくなった。
もしかしたらひろこが最後の友達になるかもしれない。
大学で「友達」と呼べる人は一人しかいない。他の人は「知り合い」程度。何回か一緒に合コンに行ったことはあるけれど、買い物に行ったり、泊まりに行ったことのある友達はひろこだけだった。
「初めて会ったとき、大阪弁に引いたなー」「あの時酔っ払って迷惑かけたなー」「私がうざく語ったのを、よく聞いてくれたなー」とか、帰りの電車の中で思い出していたら泣きそうになった。
社会人になったら友達はできないだろう、と私は思っている。
きっと表面上だけの希薄な付き合いになるんだろう。
大学在学中にいろんな人に会った。
信じて期待して、裏切られて傷つけられた。
人間不信に陥った。
人に心を開くのが怖くなった。
私は一人で生きていく覚悟をしている。
就職も総合職にした。一人で生きていくためにお金は必要だから。親元からもいい加減離れたい。全国転勤も厭わない。戦っていく。
友達と一緒に笑い、喜びを共有できるのも大学卒業まで。
充実した日々を過ごしたいものだ。
コメント