百貨店に見られる人間模様・追加。
「リストラおやじ」
うちの父親と同じ年齢くらいのおっさんがアルバイト・パートタイマーとして働いている。
お客さんから見れば「百貨店の社員」に見えるのだろうけど、働いてる側からみると、社員とやってる仕事が全然違うのでバイトであることが明らか。
私のポジション担当のレジ係のおっさんがほんっと使えない。
金数えるのがおっそくてイライラ。どんなに混んでるときでも急ごうとしているように見えない。うれしそうにお金並べてるし。
そのくせ自己主張が強いんだよなー。自分は間違えてない、みたいな発言をしてた。
だからリストラされるんだって、アンタ!ととにかくイライラする私だった。


で、「新たな自分」について。
昨日は半年ぶりに合コンなんか行った。
昨日もバイトで、だるくって、「どうせ出会いなんかないだろうしなー」と考え、ブッチしようか思ったけど、私はどたキャンはしない主義なのでしぶしぶ行った。
せっかくの合コンなのに消化試合としてのモチベーションでむかう私。

合コンって、なんかねえ。。。
別に一目ボレされるような容姿してないし、愛想もないし。頑張るだけムダなんだよね。

今回は就活終わって初めての飲み会だったので割とがんがん飲んだ。←間違ってるよ、自分。

私は酒癖が悪い。
語る(ウザイ)、叩く(「殴る」のほうが正しいかも。痛いらしい)、泣く、等。
今回は新しい人格が現れた。
口説いちゃったよ、オイ。
家に帰ったら即電話がかかってきてしまった。
今度遊ぶかも。困った。面倒。でももう一回ちゃんと会ってみたら印象変わるかも。いや、でもやっぱ面倒。はぁぁぁ。勢いだったんだよー。分かってくれよー。
この新たな自分はあまり歓迎できないキャラだ。
一度あることは二度あるのか。。。

そういえば、爆風スランプの「ランナー」を本当に走って歌う男に初めて遭遇して、密かに感動した。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索