乏しい人脈

2001年8月13日
プレステを借りんがために友人にメールを送る。
しかし持ってない人達ばかり。
女の子で持っているひとは少ないようだ。
買うべきか。
いや、お金を払ってまでして欲しいとは思わない。
借りてやる。
今年公務員になった友人(知り合い、かも。24才♂)に電話してみた。
出なかった。
私はこの公務員と20世紀最後のクリスマスを共に過ごした。
モスで3時間ひたすら語られた。
新年会とやらで会ったきり。
一切連絡とっておらず、就活終了の報告もしておらず、携帯番号変更のお知らせもしてない。
年上だが全く敬意を抱いてない。
「アンタさー、考え方幼いよ」と言ってやった。
そんな仲。
また改めて電話してみよう。

人脈が乏しい。
悲しいことだ。
大学に入ってから知り合った人とは悉く絶縁してしまったからなー。

内定者懇親会に行って思った。
社会人ってどういうスタンスで付き合えばいいんだ?!
学生は自分の好きな人とだけ付き合えばいいけど、社会人になるとそうはいかないし。
深すぎず、浅すぎず、ニュートラルな関係、なんだろな。
果たして不器用な私にできるのだろうか。。

プレステやりたさから始まり、将来の人間関係について考えこんでいる今日この頃である。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索